2か月ぶりの投稿です

農園ブログ

3月末に枝豆の種まきを投稿して以降、諸事情があって投稿をお休みしておりました。このFC2のサービスは一定期間更新されないと、かなりうっとうしい広告が表示されてしまうので、前回更新から本日までにこのサイトにアクセスした方は、きっと何も見ないで離脱したんだろうなーと反省しております。
気が付けば6月、すっかり農作業も本格シーズンに突入しております。

5月17日から春ブロッコリーの収穫・出荷が始まっており、収穫量の多い日は午前3時起床で、日が昇る前から収穫を行っています。
忙しいので収穫時の写真などは撮影していません。

基本的に、JAさんへの共選出荷なので、収穫後に茎の長さを規格寸に整えて、葉を取り除きます。
これが結構時間のかかる作業で、収穫に2~3時間、調整にも2~3時間、箱詰めで1時間といった感じです。
切りそろえて調整が終わったブロッコリーを撮影してみました。
Lサイズ(概ね直径で13cmくらい)で1箱に12個詰め。
後ろに写っている段ボールに鮮度保持フィルムの袋をかけて、3×4列に詰めます。
今年は少し作付け量を減らしたので、1日の出荷はだいたい15~25箱くらい。
つまり、180~300玉くらい出荷しています。
スピードが速い方はもっとイケるんでしょうけど、ウチはこれくらいが限度かも。
3~4人でやっている農家さんは1日に100箱以上出してますが、毎日100箱段ボールの箱を組み立てるのはちょっと嫌だなぁ。
ちなみに、我が黒埼地区は枝豆で有名ですが、ブロッコリー栽培でも新潟で1番の出荷量なんです。

ソラマメの収穫も5月28日から始まりました。
これまた写真がまったく無いので、4月の写真です。
今は支柱を越える高さに成長して、莢もたくさんついています。
毎年、莢の表面に赤いシミの付く「赤さび病」に悩まされるのですが、今年は予防がうまくいったのか、ほとんど気になるような病気も出ず、コンスタントに収穫できていまして、あと3日程度の収穫でソラマメは終わります。
ソラマメもJAさんへの共選出荷なので、収穫後に「L:3粒莢」「M:2粒莢」「S:1粒莢」に仕分けして、段ボール箱にきれいに並べて、箱の重さ含み4.7kgにします。
スーパーなどで売っているソラマメは、2粒と3粒の莢が混じっているものが多いような気がするのですが、我々の出荷は2粒と3粒で別の規格として出荷しています。末端でどんなところで売られているのかよく分からないんですよね。今度JAの人に聞いてみよう。

枝豆は、くろさき茶豆の植え付けがほぼ終了していて近日中に最後の植え付けを行う予定です。
その後は、中晩生種の「ぴかり茶豆」を6月末頃まで1週間に1回程度植え付けます。
例年通りなら、6月25日頃から枝豆の収穫が始まります。
肥料価格の高騰やら、しつこい雑草に悩まされながらも、なんとか例年通りに収穫・出荷できるよう頑張らなくては!
このブログを書き終えた後、オンラインショップの方の準備を進める予定です。
クレジットカードの提携先をGMOイプシロンから、他のサービスに変える予定です。(GMOはJCBが使えないのがネックだったので)
また、ショップの機能的な問題から、複数の方へ送る場合に毎回送り主の情報を入力しなくてはならない手間を省くために、会員登録の仕組みを導入しました(というか、利用しているFC2カートが機能を拡張したので取り入れただけですが)。
いずれは、このサイトにショップを持ってきたいと思っているのですが、とりあえず今年は従来通りのショップでご注文ください。

それにしても、春先は色々ありました。
農作業、クリエイティブ制作作業、プライベートの諸々・・・
やっぱりパラレルワークを通年でやるのは無理があるのかなぁとか弱気になったこともありますが、理解のある取引先の協力や、働き方の工夫などをしっかりとやっていきながら結果を出していきたいなと考えております。
そうそう、ブログもしっかりと更新していきます。(しばらくは農業ネタメインですね、きっと)
上むいて行こう!


inserted by FC2 system